■マツバウンラン■ ゴマノハグサ科ウンラン属/2007年4月27日撮影/広島市南区
ここ数年で急激に目にするようになりました。50cm程度の高さになるので、気をつけていると結構目立ちます。薄紫の花がなかなかかわいいですv 北アメリカ原産の帰化植物。
■ツタバウンラン■ ゴマノハグサ科キンバラリア属/2006年3月26日撮影/広島市南区
カキドオシ、ムラサキサギゴケによく似ていると思いますが、葉の形等で区別できます。ツルで延びてどんどん増えていくようです。 同じ「ウンラン」という名前の割にマツバウンランとは全体の見た目が全く違っていて面白いですね(^^) マツバウンランと同様、こちらもここ数年で急激に目につくようになってきました。 地中海原産の帰化植物。